お、珍しい
今日はまだ1回しか更新していないらしい
珍しいこともあるものだ
結局、前回の記事を書いたあと昼寝したのであった
起きたのは夜8時半
どうやら思っていた以上に眠かったようだ
起きてスマホでゲームしていた
おねがい!ゆうしゃさま!というゲームなんだが、かわいい
迫りくる敵に立ち向かう勇者
アシスタントのおとぼけな僧侶が出すものが斬れるものなら下に、斬れないものなら右に指を動かすというもの
敵がかなり迫ってくるのに僧侶は「ゆうしゃさま!パンダよ!」とパンダを差し出してきたり、「ゆうしゃさま!じてんしゃよ!」と自転車を出してくる
最大の難易度だと、僧侶が3回ボケたら確実に死ぬゲームとなっている
反射ゲーという名の運ゲー
ゲームそのものは簡単なので30分もあれば簡単に全難易度がクリアできると思う
とりあえず今「ずかん」を埋めている
モンスターずかんが埋まらないンゴ…
苫米地を批判してる脳機能学者の正体見たり!という記事を見つけた
まだ途中だが、読んでていろいろ面白いのである
てか苫米地って自称IQ測定不能なのか…
IQが測定できないって、そんな状況まずありえないんだけどさ
数学のテストでさ、満点とったからって「あなたの偏差値は測定不能です!」って状況にならないでしょ?
要はそれと同じこと
IQってのは、言いかえると精神年齢の偏差値と同義なのだよ
IQ=精神年齢÷肉体年齢×100
ちなみに私のIQは70です
将来の職業は肉体労働が向いています
ソースはネットのIQ診断
今の俺の実年齢が27歳だから、俺の精神年齢は実質18.9歳ってことか
見た目は大人、頭脳は子供だってはっきりわかんだね
とりあえず、「とまべっちー、うさんくさい」と思ったのであった
いや、前から思ってたけど(笑)
俺にも一つ自慢があるんだ
実は俺、人類史上の天才かつ世界的な脳科学者の人物に向かって「とまべっちー」と呼びかけられる唯一の人間なのだ!
いいね、とまべっちー
ちょっと流行らせようぜ!
銀行の仕組みとかに関しては、俺と同じ気づきをしてたって点では「おお、この人すごい」と正直思った
「金を大事にする人間が金持ちになる?バカな話があるか。だったらはさみを大事にする人間にははさみが寄ってくるのか?」というとまべっちーの言葉がウケて、書籍を買うという形で1000円ほど寄付を行ったこともある
でも洗脳の話とか聞いてると、「うーんこの」と思うことがあるんだよね
脱洗脳って簡単に言うけど、脱洗脳っていうのは「異質な洗脳を施された人間に、その集団の常識に合った洗脳を施す行為」に他ならないからね
日本人は民主主義だけど、それは民主主義に洗脳されているから
支那のような社会主義から見ればそう映ってる
日本人からみたら支那の社会主義が洗脳に見えるだろうけど、実際はどっちもどっちなのだよ
俺は俺で古代において賢者と称された人たちの教えを実践してて、それに「洗脳」されてるからね
それに加えて俺は俺自身に洗脳されてる(笑)
はっきり言うけど、人間社会に住む以上世界に洗脳されてない人間は一人もいないということ
~常識とは広義の洗脳である~
by 俺
とまべっちーの話で「おいおい、それはないだろ…」と一番思ったのは、脱洗脳を施したオウム信者の女性と結婚したこと
カウンセラーが患者に恋をする逆転移という現象があるから、それと同じことが起こったと言えなくもない
けどそれって今の精神学者の間では御法度でしょ
(カウンセラーとクライアントが恋愛したら)いかんのか?
ええんやで(にっこり)
ちなクライアントがカウンセラーに恋をする現象は転移っていうんやで
あのユングもそれが原因でクライアントと恋仲になってたもんや(しみじみ…)
ああ、誤解されないように言っとくけど転移によって発生する感情は恋愛以外にもあるで
語ると長くなるから自分で調べておくれ
勘忍な
珍しいこともあるものだ
結局、前回の記事を書いたあと昼寝したのであった
起きたのは夜8時半
どうやら思っていた以上に眠かったようだ
起きてスマホでゲームしていた
おねがい!ゆうしゃさま!というゲームなんだが、かわいい
迫りくる敵に立ち向かう勇者
アシスタントのおとぼけな僧侶が出すものが斬れるものなら下に、斬れないものなら右に指を動かすというもの
敵がかなり迫ってくるのに僧侶は「ゆうしゃさま!パンダよ!」とパンダを差し出してきたり、「ゆうしゃさま!じてんしゃよ!」と自転車を出してくる
最大の難易度だと、僧侶が3回ボケたら確実に死ぬゲームとなっている
反射ゲーという名の運ゲー
ゲームそのものは簡単なので30分もあれば簡単に全難易度がクリアできると思う
とりあえず今「ずかん」を埋めている
モンスターずかんが埋まらないンゴ…
苫米地を批判してる脳機能学者の正体見たり!という記事を見つけた
まだ途中だが、読んでていろいろ面白いのである
てか苫米地って自称IQ測定不能なのか…
IQが測定できないって、そんな状況まずありえないんだけどさ
数学のテストでさ、満点とったからって「あなたの偏差値は測定不能です!」って状況にならないでしょ?
要はそれと同じこと
IQってのは、言いかえると精神年齢の偏差値と同義なのだよ
IQ=精神年齢÷肉体年齢×100
ちなみに私のIQは70です
将来の職業は肉体労働が向いています
ソースはネットのIQ診断
今の俺の実年齢が27歳だから、俺の精神年齢は実質18.9歳ってことか
見た目は大人、頭脳は子供だってはっきりわかんだね
とりあえず、「とまべっちー、うさんくさい」と思ったのであった
いや、前から思ってたけど(笑)
俺にも一つ自慢があるんだ
実は俺、人類史上の天才かつ世界的な脳科学者の人物に向かって「とまべっちー」と呼びかけられる唯一の人間なのだ!
いいね、とまべっちー
ちょっと流行らせようぜ!
銀行の仕組みとかに関しては、俺と同じ気づきをしてたって点では「おお、この人すごい」と正直思った
「金を大事にする人間が金持ちになる?バカな話があるか。だったらはさみを大事にする人間にははさみが寄ってくるのか?」というとまべっちーの言葉がウケて、書籍を買うという形で1000円ほど寄付を行ったこともある
でも洗脳の話とか聞いてると、「うーんこの」と思うことがあるんだよね
脱洗脳って簡単に言うけど、脱洗脳っていうのは「異質な洗脳を施された人間に、その集団の常識に合った洗脳を施す行為」に他ならないからね
日本人は民主主義だけど、それは民主主義に洗脳されているから
支那のような社会主義から見ればそう映ってる
日本人からみたら支那の社会主義が洗脳に見えるだろうけど、実際はどっちもどっちなのだよ
俺は俺で古代において賢者と称された人たちの教えを実践してて、それに「洗脳」されてるからね
それに加えて俺は俺自身に洗脳されてる(笑)
はっきり言うけど、人間社会に住む以上世界に洗脳されてない人間は一人もいないということ
~常識とは広義の洗脳である~
by 俺
とまべっちーの話で「おいおい、それはないだろ…」と一番思ったのは、脱洗脳を施したオウム信者の女性と結婚したこと
カウンセラーが患者に恋をする逆転移という現象があるから、それと同じことが起こったと言えなくもない
けどそれって今の精神学者の間では御法度でしょ
(カウンセラーとクライアントが恋愛したら)いかんのか?
ええんやで(にっこり)
ちなクライアントがカウンセラーに恋をする現象は転移っていうんやで
あのユングもそれが原因でクライアントと恋仲になってたもんや(しみじみ…)
ああ、誤解されないように言っとくけど転移によって発生する感情は恋愛以外にもあるで
語ると長くなるから自分で調べておくれ
勘忍な